着物と日本髪と変身体験が大好きなぷにすけです。
芸妓さんの衣装というと、多くの方がイメージするのが「黒」。
黒でなくても、濃い青とかはっきりした色のイメージを持っている方が多いと思います。
でも、実際には決してそんなことはありません。
今回はそんなイメージを払拭すべく、いろいろな色の衣装の芸妓変身写真をお見せします!
芸妓さんの着物は黒だけじゃない
かく言う私も、初めての芸妓変身体験は黒の着物でした。
これはこれでステキですけどね。
芸妓さんだって、黒以外にもいろいろな着物を着ています。
はっきりと濃い色ばかりではなく、淡い色の優しい雰囲気の着物も着ています。
私個人としては、少なくとも京都の芸妓さんに関しては、むしろ紋付以外の黒の着物はほとんど見かけないくらいの印象です。
この辺のイメージがどこから来ているのか考えると、多分時代劇の芸者さんですね。
↓はいずれも映画村でやった芸者さん。
京都の芸妓さんというよりも、まさに時代劇の江戸芸者のイメージ。
はっきりした色目で、柄も粋な感じの衣装です。
もちろん黒の衣装もありましたよ。
黒のお引きずりの着物に柳結びの帯というスタイルは、関東の芸者さんの正装、いわゆる「出の衣装」です。
これが、芸者・芸妓さんの着物は黒!という一般的なイメージのもとになっているスタイルだと思います。
実はこの「THE芸者スタイル」って、まだやったことない…。
ちなみに舞妓さんだって「赤」だけじゃない
舞妓さんの着物も、世の中のイメージとしては「赤」とかのイメージが強いようですが、それ以外の色の着物も着ています。
もちろんかわいらしい淡い色だけでなく、黒や濃い青などのはっきりした色の着物も着ています。
むしろ、「世間では定番」と思われている「赤」の着物はあんまり見ない気も…。
赤系でも、真っ赤というよりは少し落ち着いた臙脂とか。
「舞妓」で画像検索すると、赤っぽい着物を着ている写真のほとんどが変身舞妓さんだったりしますね( ̄▽ ̄;)
もちろん、「赤」の着物がまったくないわけではありませんよ。
舞妓さんの衣装が「赤」ってのは、どこから来たイメージなんでしょうね?
七五三とか成人式の着物のイメージなのかな?うーん。
変身体験における衣装のラインナップも世間のイメージ通り?
変身体験のお店に行くと、芸妓さんの衣装は絶対に黒はおいてあります。
といいますか、黒は柄違いで何枚もあったりします。
一方で、それ以外の色はあまりおいていないことが多いです。
芸妓さんは舞妓さんほどやりたい人がいないから、そもそも衣装が少ないもんなあ…。
少ない中で客受けのいいラインナップをってなったら、「お客さんが思い描く芸妓さんのイメージ」=「一般的な芸妓さんのイメージ」に沿った衣装を優先するよなあ…。
わかるけど…わかるけど…。
でも、私としてはもっと違う色を着たい!
これから芸妓変身をいっぱいやっていきたいのに、どこに行っても黒い着物しかないなんて嫌だ!!
ちなみに舞妓さんの衣装に関して言えば、イメージ通りの赤ももちろんありますが、それ以外の色もいろいろ置いてあるので芸妓さんほど深刻?ではないです。
芸妓さんの衣装=「黒」のイメージを覆す!
というわけで、黒い衣装以外の芸妓さんのイメージをもっともっと知ってもらって、みんなが芸妓さん体験でもいろんな色の衣装を着たくなるように。
お店の人が、「黒以外の衣装ももうちょっと置いてみようかな」という気にさせるように。
ここに手持ちの芸妓変身体験の写真を蔵出しします。
黒い衣装以外の。
「おふぃす勝ふみ」さんの芸妓姿
本格的な芸妓姿と言えば、やはり「勝ふみ」さん!
どちらも裾模様が美しく、裾を引く姿が一段と引き立つ衣装です。
「ゆめみる夢」さんの芸妓姿
こちらも、本職の芸妓さんの衣装での体験です。
上はクリーム色っぽい白で、裾のほうは緑。
卵色っていうんですかね。優しい色合いです。
さわやかな水色が涼しげな夏物の着物です。
スポンサーリンク
「ぎをん彩」さんの芸妓姿
三者三様の衣装ですね。
私の着ている着物は、ピンク系でもちょっと落ち着いた雰囲気の色です。
意外にこういう色は着てないので、またこういう雰囲気の色を着てみたいです。
「スタジオ心嵐山」さんの芸妓姿
こちらも、クリーム色っぽい淡い色の衣装です。
帯も同系色で、全体的に明るめの仕上がりです。
ポーズはあちらのカメラマンさんがつけてくれました。
お化粧と相まって、もう十分大人だけど一段と大人っぽい雰囲気。
「エマーサ」さんの芸妓姿
全体的に上品にまとまったコーディネートの芸妓姿。
着物と帯のコントラストが、いい感じにお互いを引き立てあっています。
「夢館」さんの芸妓姿
わたし的には、いかにも「京都の芸妓さん」ってイメージの着物。
染めの帯のコーディネートも気に入っています。
「夢館」さんは、黒以外の衣装もいろいろありましたよ!
「変身スタジオゲイシャカフェ」さんの芸妓(芸者)姿
東京のお店での体験写真です。
帯は柳結び。
着物は濃い緑と迷ったのですが、相談したスタッフさんが「こっちがいいよ」と即決したのに乗っかりました。
自分でも気に入っています。
まだまだ着たことない色目がたくさんあるし、関東風の正装「出の衣装」はやっぱりかっこいいなと思うし。芸妓・芸者体験まだまだ楽しみます!